2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の出し物披露会②

昨日から、小学校最後の夏の「出し物披露」について書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 娘の通うの学童は、父母が運営するいわゆる地域の学童です。例年はキャンプの夜に高学年が音と光の共演の出し物を披露します。長年続けている「夏の…

「夏の出し物」披露会

昨日の夜、娘の「夏の出し物」の披露会でした。 今日のブログは、小学校最後の夏の「出し物披露」の記録です。 ****** 私たちの学童では、毎年、キャンプの夜に子どもたちが数カ月練習してきた「夏の出し物」を披露します。 夜に披露する、音と光の共…

息子の将来なりたい仕事(2020年夏)

昨日の夜、息子が突然こんなことを言い出しました。 息子「ねぇ、母さんはさ、将来さ、ぼくがどんな仕事になればいいと思う?」 私「なんで?(息子の名前)はどう思うの?」 息子「やっぱりさ、”なくてはならない仕事”になるのがいいと思うんだよね」 私「…

レゴでコミュニケーション

一昨日、息子が毎日レゴ作りに励んでいることを書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com この2日間でまた少し進み、ここまでやってきました。まだ顔はついていませんが、ドラゴン?の胴体と翼のようです。翼の部分は布でできています。 これまで…

手早く作れて、見た目も素敵なお弁当

娘は、あと半年ほどで中学生になります。 私たちの住む地域は中学校の給食がないので、中学校になると毎日お弁当を作らなければなりません。娘は、週の半分は自分でお弁当を作ると言っていて、手早く&見た目も素敵に作る練習をしています。 夏休みのある日…

レゴに一生懸命

少し前に、私と息子とでランドセルを買うために私の実家に帰りました。 その時に、実家の両親に誕生日プレゼントとしてレゴのおもちゃを買ってもらいました(正確にはネットで買って、郵送で我が家に届くようにしただけですが)。 息子の大好きなレゴニンジ…

ブログを書くことで気づいた息子の気持ち

日々、ブログを書いていて「よかったなぁ」と思うこと。 ひとつ目は、なんといっても、みなさんからコメントをいただいて子育てに反映することで、自分の子育てをより良いものにできることです。いつも温かく示唆に富むコメントをありがとうございます。 ふ…

言葉選び対決(改良版):文を作る

今日も息子のひらがな学習の話です。 昨日書いたように、発音できても内容をまったく理解できていないことが少し続いていました。例えば、「あいす」と書いた字を、「あ、い、す」と息子が読めても、「なんて書いてあった?」と聞くと「わかんない」と言って…

発音できても理解できない

ひさしぶりに息子のひらがな修行の話です。 ひとつひとつのひらがなは比較的読めるようになってきました(読めていたはずなのに読めなくなったり、似たひらがなと間違えてしまったりすることもまだあります。進んだり戻ったりの繰り返しです)が、ひらがなが…

夏休みの習字の宿題

先週末の話です。 娘は、娘の大好きな夫と一緒に、習字の宿題に取り組みました。 「ちょっと線が細いかもねー」とか「そこ曲げようとしてるでしょ。自然に払うんだよ」とか「そうそう、バランスよくなってきた」とかいう夫のアドバイスをもらいながら、娘は…

「今が一番いい時よ」

昨日の記事にも、またたくさんのコメントをありがとうございます。 selfmanagementforkids.hatenablog.com せしおさん(id:Seshio-Researcher)と、ひめぐまさん(id:himegumatan)から、こちらのコメントをいただきました。 母さんの目にうつる僕が見える距…

母さんの目にうつる僕が見える距離で

昨日の記事にもたくさんのコメントをありがとうございました。思春期を乗り越えたたくさんのお母さまたちからのコメントはとても心強いです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は「仲直りコロッケ」の翌日の話について書きます。コロッケを食べた…

仲直りコロッケ

思春期に差し掛かった娘、機嫌のいいときはものすごくいいのですが、突然ものすごく機嫌が悪くなったりもしています。 一昨日のガネしゃんさん(id:yu_me_po-lly)のブログにこんな記事がありました。 www.yumepolly.com お昼休みにこのブログを読んだ私。実…

父娘時間はアスレチックへ

私と息子がランドセル購入のために私の実家に出かけていた数日間、娘は夫とふたりで過ごしました。 そのうちの一日は、父娘でアスレチックに出かけたそうです。 (防具に安全紐をつけて綱渡りをしている娘の足元です) 行先の候補を夫が選んで見せた中から、…

みなさんからのコメントのご紹介

昨日までの3日間は、ネエサン(id:kyobachan)に教えていただいた川上先生(id:hirokikawakami)のブログの中で特に心に残った内容をご紹介していました。 いろんな方にいろんなコメントをいただいたので、今日はみなさんからのコメントをご紹介します。本当…

家庭以外の子どもの居場所

この3日間は、ネエサン(id:kyobachan)に教えていただいた川上先生(id:hirokikawakami)のブログの中で特に心に残った内容をご紹介しています。今日で最終日です。昨日までのご紹介記事は末尾にあります。 今日ご紹介したいのはこちらの記事です。 www.eime…

親と子のエネルギー保存の法則

昨日から3日間は、ネエサン(id:kyobachan)に教えていただいた川上先生(id:hirokikawakami)のブログの中で特に心に残った内容をご紹介しています。 今日ご紹介するのはこちらの記事です。 www.eimei-g.com 親が子の志望校まで決めて、勉強のスケジュールま…

学力が高いことで将来の選択肢は広がるか?

昨日も紹介した川上先生(id:hirokikawakami)のブログは、ネエサン(id:kyobachan)が長く読んでいるだけあって、とても読み応えのあるブログでした。 とても興味深いものがたくさんあったので、今日から3日間は、特に共感した記事をご紹介させていただきた…

楽しみながら勉強するということ

先日、ネエサン(id:kyobachan)のブログに、複数の塾を経営していらっしゃる川上先生(id:hirokikawakami)のブログが紹介されていました。 さっそく訪問してみたブログは、非常に興味深い内容がたくさん書いてありました。そのひとつに、こんな内容がありま…

マインクラフト

娘は、粛々とモノづくりをするのがとても好きです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 最近はいつもマインクラフト(ゲームです)をしています。 我が家は夫も私も好きなことを仕事にしている人なのもあり、好きなことがどんなことでもトコトンやればい…

どうしても叶えたかったランドセル帰省

帰省自粛、ステイホームが呼びかけられているお盆期間。 実は、先週の後半から、私と息子のふたりで、私の地元に帰省していました。(蜜を避けるために少し休みを取って空いている日をねらって実家に行き、すでに戻ってきています) 帰省の理由は、息子のラ…

保育園の給食

会社はお盆の長期連休に入ったので、今週は息子も保育園お休みです。 こうして保育園が休みになると、息子と一緒に保育園に通うのもあともう少しだなぁとしみじみ思います。娘から始まって10年以上通い続けている保育園。 毎日、お迎えの時に、子どもと一緒…

バケツでお米作り②

息子は、保育園で、お米を育てています。 6月1日には、お米から根っこがにょきっと出てきた状態でした。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 6月22日にはひょろひょろとのびました。このバケツが息子が植えたもの(息子談)とのことです。 7月21…

家庭科の宿題

先週末の話です。 娘の夏休みの家庭科の宿題は「栄養バランスを考えた朝食を作ろう」でした。朝から、この写真+かぼちゃスープを作ってくれました。 かぼちゃスープは玉ねぎとかぼちゃを煮詰めてジューサーにかけていました。夫の得意料理で、娘は作り方を…

UVケアも気にしながらの夏休み満喫生活

昨日、娘が学童に出かけた後の洗面所に日焼け止めが置いてありました。鏡の前で日焼け止めを塗って、そのまま忘れて行ってしまった様子です。 日焼けを気にする年齢になったのだなぁ、大きくなったなぁとしみじみ思いました。 娘は相変わらず、毎日出し物披…

せっかくの二人ランチ

数日間、息子の記事が続いたので、今日は久しぶりに娘の話です。 反抗期に差し掛かった娘と、なんとかふたりの時間を作ろうと、娘の夏休みに合わせて私も平日会社にお休みをもらってふたりで美容室に行きました。二人の時間をゆっくりとるために、美容室でふ…

字を書くことに少し興味が出てきた様子の息子

昨日書いた「言葉選び対決」と同じ日のできごとです。 言葉選び対決で一通り遊んだ後、 息子「ちょっと書きたいことあるんだけど、白い紙ちょうだい」 私「(絵でも描くのかな?)これ使っていいよ(紙を渡す)」 息子「母さん、この紙に点々で”はと”って書…

楽しくひらがなを覚えるための「言葉選び対決」

上の子(娘)は3歳ぐらいの頃には自然にひらがなを読んだり書いたりできるようになったのに、下の子(息子)はいっこうに読めるようにも書けるようにもならず、「このままでは字が読めないまま小学生になってしまうのでは・・・」と心配になって、少しずつ…

鉛筆の練習進行中

息子の鉛筆の練習は地道に進んでいます。 生活の中にすっかり馴染んできた「あみだくじ作り」。息子があみだくじをつくって、家族で楽しみます。 以前のブログであみだくじを紹介した時は、縦の線は私と一緒に引いていましたし、横の線ももっとひょろひょろ…

忘れていた結婚記念日

少し前に結婚記念日がありました 夫が帰ってきている週末。 夫が作ってくれた晩御飯がやけにゴージャスで、シャンパンまであり。 さらに、夫の部屋に隠してあった花束まで持ってきてくれて。 私「今日なんかあるんだっけ?」 夫「忘れちゃったの?」 私「(…