おじぎそう観察日記③:おじぎ草の植え替えをしました

我が家のかわいいおじぎ草。種から育ててのびのび元気に育っています。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

かわいくかわいくのびのび育ち。

f:id:selfmanagementforkids:20200607175918j:plain


 

 

あっという間にもしゃもしゃになりました(写真を撮る直前に息子と娘が触っていたので葉が閉じています)。

f:id:selfmanagementforkids:20200613153836j:plain

6月13日のおじぎ草

 

このおじぎ草は「こどもちゃれんじ」の付録です。付属の説明書には「鉢の下から根が出てきたら植え替え時です」と書いてあったので、ちょこちょこ鉢の裏側を観察していました。

 

6月10日には1本、6月13日には、にょきにょきと何箇所か根が出てきていました。

f:id:selfmanagementforkids:20200613153833j:plain

6月13日のおじぎ草の鉢の裏

 

 

これは植え替え時だね!ということで、さっそく植え替え。鉢から出してみると、びっちりと根がはっていました。

f:id:selfmanagementforkids:20200613153829j:plain
f:id:selfmanagementforkids:20200613153818j:plain
6月13日:植え替え中と植え替え後

 

右側の写真に写っている、左側の小さい鉢(メガホンと水差し付き)は、もともとの鉢です。元の鉢に比べるとずいぶん大きい鉢に植え替えしました。

  

植え替えで水が十分吸えなくなると可哀そうだな~と心配していましたが、私たちの心配をよそに、大きな鉢の中で元気いっぱい育っています(´▽`*)

f:id:selfmanagementforkids:20200616064250j:plain

6月16日のおじぎ草

 

植え替えから昨日までの3日間でもまたぐっと大きくなりました。

 

息子は「ぺっこり草は、お水はあげなくてもあげすぎてもダメだから、難しいんだよ」などといって、毎朝丁寧に土を触って、あげる水の量を調整しています。メガホンでの応援ももちろん欠かしていません(*^-^*)

 

メガホンなんかで応援しなくても大きくなるでしょと冷ややかに見ていた娘も、おじぎ草の成長ぶりに息子を見る目が少し変わってきているように思います(^ν^)

 

暑い日や寒い日や、お日様があたる日やあたらない日や。それぞれの日で様子が違うので、その時その時にあわせて息子はお世話の仕方を変えているようです。子育てにも通じるところがあるなぁなんて思いながら、私は見守っています。

 

うまく育てると、花が咲いて種もとれるそうなので、これからも親子で楽しみに育てていきます。

 

 

(*'ω'*) いろいろなテーマのブログをいつも楽しみに読んでいます。

にほんブログ村テーマ 小学生の家庭学習

にほんブログ村テーマ お家でお勉強~ママが先生!

にほんブログ村テーマ 笑顔になれる子育て

にほんブログ村 高校受験

にほんブログ村 大学受験

 

今日も読んでいただきありがとうございます。自分で学べる子を増やしたいという想いでブログをはじめました。できるだけ多くの方の目に留まるといいなぁと思ってランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ