12年間通った保育園生活

息子は現在は保育園の年長さんで、春から一年生です。

 

もうすぐ卒園式なので、今は保育園で卒園式に向けて歌の練習中です。

 

歌うのは「さよならぼくたちのほいくえん」。

f:id:selfmanagementforkids:20210312121224j:plain
f:id:selfmanagementforkids:20210312122230p:plain


この歌は、幼稚園の子たちは「さよならぼくたちのようちえん」という歌詞で歌う歌なのですよね。ご自身のお子さんの幼稚園や保育園の卒園式で耳にしたことがある方も多いかもしれません。

 

たくさんの まいにちを ここですごしてきたね

なんど わらって

なんど ないて

なんど かぜをひいて

 

たくさんの ともだちと ここで あそんできたね

どこで はしって

どこで ころんで

どこで けんかをして

 

さよなら ぼくたちの ほいくえん

ぼくたちの あそんだ にわ

さくらの はなびら ふるころは

らんどせるの いちねんせい

 

0歳児クラスのころから丸々6年間を保育園で育った息子に加えて、娘の頃からの12年間を想うと、このフレーズに合うさまざまなシーンが思い出されます。

 

息子と娘が通っている園は小規模な園なので、どの学年の親ともお友達です。同じ学年の子どもと親とは、第二の家族のような感じです。

娘は小さい頃は言葉が出なくて、おともだちを噛み付いてしまったりした時期もありました。息子は噛みつかれたり引っ掛かれる専門でしたね。1歳ぐらいの頃まではどうしてもそういうやりとりがあると思います。何度「申し訳ありません」とメール/LINEをしたことか。「うちもやるから大丈夫だよ」「兄弟げんかみたいなものよね」というやりとりを通じて、子どもだけでなくて親もだんだんと家族のように育ってきました。

 

娘は、もうすぐ中学生ですが、今も保育園のお友達とは仲良しです。去年の休校期間を一緒に過ごしてくれていたのも保育園時代からのお友達でした。今も同じ小学校に通う友達だけでなく、他の小学校の子とも定期的に遊ぶ約束をして一緒にでかけています。そんなに頻繁には会えなくても、保育園時代の友達とは特別な絆で繋がっているようです。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

息子も赤ちゃんだったのに本当に大きくなりました。男子だからか、お友達との関係は娘に比べるとあっさりしているように思いますが、それでも休みの日にも公園などで保育園の友達とよく一緒に遊んでいます。単身赴任でワンオペのために私のストレスが振り切っていた頃に、息子を預ってくれていたのも息子のお友達のママ仲間でした。息子が1歳の頃から単身赴任でもやりきれたのは、ママ仲間の存在が大きかったと思います。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

「さよならぼくたちのほいくえん」の一節

たくさんの まいにちを ここですごしてきたね

なんど わらって

なんど ないて

なんど かぜをひいて

この歌詞は、子どもだけでなくて私たち大人にも向けられているように思います。小学校卒業や中学校卒業以上に、保育園の卒園はなんだか特別ですね。

 

いよいよ家族で保育園卒園です。

 

実は最近、息子の下の歯が少しグラグラし始めました。息子はまだ乳歯が一本も抜けていません。息子の周りの子はどんどん大人の歯に代わっているので、息子はこれまで羨ましそうにしていましたが、やっと近いうちに初めて子どもの歯が抜けるかもしれません。

 

そのため、食事の時はとても慎重です。

 

土曜日の夕食の時にこんな会話がありました

私「お茶いる?」

息子「いらない。しばらく飲み物はやめとく」

私「なんで?」

息子「だって(いとこの名前)ちゃんが、牛乳飲んでて歯も一緒に飲んじゃったっていってたでしょ」

私「そうだっけ?」

息子「うん。」

私「(そんなことも言ってた気もするな、すっかり忘れてたな)」

息子「だから、ぼく、飲み物はやめとく。歯が抜けそうだから」

私「飲み物のまないと、のどが渇いて死んじゃうよ」

息子「・・・・」

私「大丈夫だよ、気を付けて飲めば、歯も一緒に飲み込むようなことないよ」

息子「じゃぁもしお茶飲んでるときに歯が抜けたら、お茶と歯を一緒にお皿に吐き出すことにしてもいいかな」

私「…まぁ、仕方ないんじゃない。特別だよ」

 

夜にこの会話があって「そういえば、朝食の時には牛乳を飲んでいなかったな」とはじめて気が付きました。歯を飲み込んでしまうかもしれないと心配で飲み物を避けていただなんて。何をやっても可愛らしいです。

 

記念すべき1本目が抜けた状態で入学式…となるかもしれません。完全にただの親バカ報告になってしまいますが、抜けたらまたご報告させていただきますね(^ν^)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。週の始まり。今週も頑張っていきましょう。明日から3日間は「学童で聞いた心に残った言葉」を紹介していきたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

 

今週のお題「〇〇からの卒業」