子どもに合わせたお箸の選び方

週末に、100均(セリア)で息子のお箸を買いました。


f:id:selfmanagementforkids:20210612221659j:image

f:id:selfmanagementforkids:20210612221702j:image

 

実はこのお箸、リピートしてこれで2本目です。これまで息子のお箸は一膳しかなかったので、洗い替えとして買いました。表示では食洗機NGとなっていますが、自己責任で食洗機で使っています。絵の剥がれなどもなく普通に使えています。扱いやすく、息子の手にもちょうど良い長さなのでリピートしました。

 

 

お箸は、上の写真にあるように、

  • (親指と人差し指を90度に開いた長さ)✖️1.5

がちょうど良い長さだそうです。

 

もしお箸を買う予定があれば、出かける前にお子さんのサイズを測ってから買い物に出かけると、手のサイズにぴったり合ったお箸が買えると思います。

 

 

娘が大人と同じお箸を使い始めたのは四年生ぐらいの頃だったと思います。それまでは成長に合わせてお箸を選んできました。お箸が身体に合わないと持ちにくくて食べにくいので、きちんと選んであげたいですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。お箸の長さひとつにとっても「知っている」のと「知らない」のとでは全然違うなぁと思います。忙しい毎日ですがひとつひとつを大切にしていきたいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ