家族でスーパーファミコン

今日はひさしぶりに我が家の日常の話です。

 

少し前に、夫が自分の実家からスーパーファミコンを持ってきました。

 

それ以来、娘と夫は夜に毎日のようにふたりでスーパーファミコンでいろんなゲームを楽しむようになりました。

私も、たまに私も息子と二人でゲームを楽しんでいます。(娘とも何度かやりましたが、私が弱すぎて話にならないそうで、私とやるより夫とやった方が楽しいそうで)

f:id:selfmanagementforkids:20210920210455j:image

 

 

今週末は、息子と

ぷよぷよボンバーマン

を楽しみました。

 

 

私は、どちらも、今回、夫が実家からスーパーファミコンを持ってきて初めてやりました。

 

子どもの頃、スーパーファミコンは家にありましたが、私の家にあるソフトはマリオカートスーパーマリオぐらいだったのですよね。

 

初めてやったとはいえ、テトリスを知っているので、ぷよぷよはなんとなくルールはわかりました。ボンバーマンもとても単純なルールなのですぐに把握できました。昔のゲームはルールが単純でいいですね。

(とはいえ弱くて私はすぐに死んでしまうのですけど)

 

 

 

ファミコン」と言うだけあって、ファミリーで楽しめる良い娯楽だとあらためて感じています。

 

 

今はスーパーファミコンのミニサイズも出ているのですね(我が家のは、夫が子どもの時に使っていたものなので、普通に大きいサイズです)。⬇︎の商品は定番のソフトがいくつか入ったゲーム機だそうです。手のひらに載るサイズで、技術の進化を感じますね。

 

小学一年生と中学一年生。

何とも気楽な年代だなと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。今日も深呼吸していきましょう。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ