火曜日の我が家の晩御飯は「鉄板ハンバーグ」でした。
子どもたちの「美味しそう!」の声が一番大きなメニューだと思います。
鉄板の上で直接料理して、あつあつのまま食卓に出します。ナイフとフォークで食べるのもちょっとした特別感です。
--------
「鉄板ハンバーグ」の作り方
電磁調理器の上に3人分(私、娘、息子)の鉄板を並べて調理スタートです。
- まずは中火にかけた鉄板にバターを載せて、溶けた頃に冷凍コーンを鉄板に載せていきます。子どもたちが焦げたコーンが好きなので、我が家ではハンバーグより先にコーンを焼いていきます。
- 続いてハンバーグ。片面は中火で、ひっくり返したら弱火にします。鉄板なのでテフロン加工のフライパンに比べると各段に火の通りが早いです。あまり厚いハンバーグにすると火の通りが心配なので、鉄板ハンバーグの時は平たく伸ばしたハンバーグにしています。
- あらかじめあげておいたポテト(市販の冷凍ポテトを使っています)を鉄板に乗せて、
- ほうれん草をコーンのバターで炒めたら、
できあがりです。
我が家のコンロは三口なので、
- ひとつ目のコンロには、娘の鉄板を
- もうひとつのコンロには、私と息子の鉄板をぎゅうぎゅうに並べて
- もうひとつのコンロではフライパンで目玉焼きを焼いていきます。
目玉焼きをオンして専用のトレイに載せたらできあがり。すぐに食卓に運びます。
娘はさすがに大丈夫ですが、
息子には
「鉄板触っちゃダメよ、熱いから!」
と必ず声をかけます。
コーンのバターがジュージューいう中で
「いただきます」
です。
娘のと息子のはポテトあり。私はポテトなしでほうれん草多めです。(写真は私のものなのでポテトがありません)
我が家ではいつもケチャップとトンカツソースを混ぜたソースでいただいています。
晩ごはんって、その日を締めくくる大事なイベントだと思います。息子からは学校や学童であったことを教えてもらったり、娘からは部活の話を聞くことが多いです。
気分が上がるご飯だと、子どもたちもよく食べるし、話も弾みます。
火曜日は息子がご飯を2杯おかわりしました^ ^
前にも書きましたが、この鉄板は後処理がちょっと面倒です。水分を飛ばしておかないと錆びてしまう。
洗い終わったら、電磁調理器で空焚きします。
この後処理が面倒ではありますが、この鉄板、買った頃に比べると、油が馴染んだお陰で汚れが取れやすくなったので片付けがずいぶん楽になってきました。こうなるまでの間が大変でしたが、使い続けて良かったと思ってます。
我が家の食洗機不可ですが、↓は食洗機OKの鉄板です。
去年の秋頃に比べると、少しだけ値段が下がったようですね。鉄板にトレイや専用のハンドルまでついて1枚あたり1000円しないのは嬉しい価格ですね。
作ったものを「美味しそう!」と言ってもらえたら、とても嬉しいです。
お皿に盛るのと鉄板に盛るのとで全然違うので、見た目は大事だなと思います。(鉄板は高温で焼いて熱々で食べられるので、見た目だけでなくて実際美味しいですが)
しっかり栄養つけて、
しっかり免疫力をつけて、
しっかり気持ちもあげて、
今日も明日も前を向いていけますように。
おまけ:
水曜日はお風呂をちゃんと掃除しました。ガラス掃除したのいつぶりだろう…と思いながらスポンジでサラッと。おかげでいつもより気持ちよくお風呂に入ることができました。自己満足です(*‘∀‘)
今日も読んでいただきありがとうございます。今日も一日頑張って行きましょう。