娘と息子のマインクラフトの遊び方の違い

ここ数日は、我が家の小学校生活と中学校生活について綴ってきました。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

 

 

この先、保育園生活について書く予定なのですが、今日と明日は箸休め(?)に日常の話を書きたいと思います。

 

 

最近、息子がマインクラフトを始めました。

 

 

冬休みにサンタさんから新型スイッチをもらい、マリオオデッセイのムーンも一通りそろってきたためです。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

 

娘はマインクラフトが大好きです。いろんな素材を組み合わせて建築物を詳細に作っています。ひとつの作品を数日かけて丁寧に作っていて、よくそんなに根気が続くものだなと驚かされます。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

 

息子も娘と同じように建築物を作るのかと思いきや、息子の遊び方は全然違います。

 

 

息子が作っているのはもっぱら「アスレチック」

 

箱を並べて、その間をうまくジャンプで移動できるかを楽しんでいます。

f:id:selfmanagementforkids:20220306161642j:image

↑緑の箱を並べてジャンプして遊んでいるところです。

 

 

f:id:selfmanagementforkids:20220306161707j:plain
f:id:selfmanagementforkids:20220306161709j:plain

↑こちらは「黒曜石のアスレチック」左はすごく引いたところです。高さがいろいろで、その「黒曜石」の間を飛んで遊びます。

 

 

 

 

「マインクラフト アスレチック」と検索するとたくさん動画が出てくるので、Youtubeをよく見ている子どもにはおなじみのマインクラフトの遊び方のようです。

 

 

 

マインクラフトで、粛々と造形物を作る娘と、

マインクラフトで、飛んだり跳ねたりする息子。

 

 

リアルで遊ぶときにも、

娘は粛々とモノを作るのが大好きで、

息子は身体を動かすことが大好きです。

 

 

 

同じゲームなのにこんなにも遊び方が違うのかと驚いてしまいます。

 

 

 

 

当然ですが、同じ両親から生まれたのに、子どもの性格もそれぞれですね。

 

 

 

息子の子育てはついつい「子育て二巡目」と考えてしまいがちですが、子どもによって最適な環境は違うと思うので、気をつけて行きたいです。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。今日も良い一日になりますように。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ