少し前に書きましたが、4月に入って、週の半分は出社する生活になりました。
実際、週4日とか出社する週もありました(*´Д`)
つい2年前まではこれが普通で、しかもそのころは、夫も単身赴任だっただなんて。
今となってはちょっと信じられない感じです。
ネックになっているのは通勤時間。
往復で1時間40分~1時間50分ほどかかります。
学童へのお迎えは最近、7時ぎりぎりになってしまいます。
それでもなんとかかんとか、息子を20時すぎには寝かせられています。
↑のブログに書いた日のタイムスケジュールはこんな感じでした。
19時10分 帰宅+うがい・手洗い
19時15分 料理開始19時25分 「いただきます」
19時30分 コロッケ第二弾を揚げはじめます
19時40分 私の晩御飯スタート
19時55分 ごちそうさま+息子はお風呂へ
20時5分 息子お風呂から上がって来て、明日の準備
20時10分 息子は歯磨き・就寝
「ただいま」と帰って来て、寝るまでの時間は1時間。
帰宅してご飯を出すまでの時間は10分強です。
下ごしらえは、前の晩か、朝に娘のお弁当を作るときにやってしまいます。
先週の木曜日は娘のお弁当の準備をしながらハンバーグの種を作っておきました。
(朝のうちにハンバーグの種を作ってラップして冷蔵庫に入れておきます)
帰宅して3分後の我が家のキッチン。ひとまずハンバーグは鉄板2枚で調理開始。
コンロの一番右側では付け合せのスナップエンドウを茹でます。電磁調理器はmaxにするとかなり火が強いのでお湯はすぐに沸きます。
さらに5分後の我が家のキッチン。
スナップエンドウは出来上がったので、ハンバーグに載せる卵焼きを焼きます。
鉄板は左から「娘、私、息子」用です。
息子はコーンもスナップエンドウも嫌いなので、野菜はなし。
成長と共に食べられるようになると願っていますけど、どうなるかは知りません。
代わりに(なるかどうかは知りませんが)納豆でごまかしています。
ハンバーグに火が通ったら「いただきます」
帰宅してだいたい10分~12分で「いただきます」だったと思います。
(できあがりの写真は撮り忘れました)
鉄板、買った頃はメンテナンスが面倒と思っていましたが、油が馴染んで使いやすくなってきました。今となっては我が家には欠かせない調理器具です。
頭をフル回転させながら並行して調理して、「ただいま」から10~15分で晩御飯。
会社でもだいたいこんなペースで働いています。
たかが10分。されど10分。
10分でできることは意外と多いです。
子どもを寝かせてしまった後には、自由な時間が生まれます。
のんびりとお風呂に入ります。
頭のねじを抜いて、
頭のトゲトゲを溶かします。
ぎゅっと集中して仕事をして、
ぎゅっと集中して家事をする。
余った時間でのんびり過ごす。
私自身はこんなやり方です。
いわゆる「ワーキングマザー」になって13年。
これからも試行錯誤しながらなんとかやっていきたいです。
教育関係の本が安売りしています(4月28日まで)
ニューバランスの子どもの靴がセール中です。我が家もやっと週末に買えました(4月22日まで)
今日も読んでいただきありがとうございます。週の始まり月曜日。今日も張り切って行きましょう。