昨日から、「心を整えるためにやっていたこと」を書いています。
気持ちが落ち込みすぎていた時はなかなかこうして書くことすらできなかったのですが、そんな日々の中で取り込んでいたことについて、残していこうと思います。
今日書くのは、かなり初期に取り組んだことです。
昨日の花の植え替えよりも前に取り組んだことだったと思います。
それは、
「落ち込み案件に関連する本を2冊買って読んだこと」
インターネットにはいろんな情報が溢れていますが、まとまった情報を手に入れるには、やはり本が良いと思っています。
今自分が置かれている状況についての理解と、それに対する対処法に関して、本を買って勉強しました。
1冊ではなく2冊買ったのは、
- 複数の考え方があるだろうから複数買った方が良いと考えたため
それなら3冊でも4冊でも買った方が良かったかもしれませんが、
- あまりたくさん買ってもじっくり読めないと考えたため
です。
読んでいると
「あー、なるほど、こういう状況あったな」
とか、
「まさに今これだな」
とか思うことがあって。
この先に起こる可能性があることについても、先に知ることができて勉強になりました。
対処法については「必ずこうするのがいい」という書き方はされていなかったので、どう対処するかは、結局、自分の選択となりましたが、それでも選択肢をいくつか知れたことは良かったと思います。
対処法を知れると、気持ちが整っていきました。
右も左も分からないという状態だと、ただただそこで立ち止まって右往左往してしまうので。
「知る」ことって大切だなと思います。
とはいえ、本を読むことって、すごくエネルギーがいるんですよね。
最初は字を追っていても、すぐに自分の置かれた状況についてあれこれ考えこんでしまったりして、本の内容があまり頭に入って来なかったりもしていました。
それでもとにかく少しずつ字を目で追っているうちに、1冊読み終えるころには、頭の中が整理されてきました。
そして、「考えても仕方がないな」という諦めと共に、「今最善と思うことを少しずつやっていこう」と考えて半歩ずつでも前に進もうという風に思えるようになってきました。
一歩は進めないけれど、半歩ずつ。
様子を見ながら。少しずつ。
今も毎日そうしています。
そういう意味では「心を整えるためにやっていたこと」ではなく、「心を整えるためにやっていること」ですね。今も現在進行形です。
少しずつ、前を向いていきたいなと思います。
今日も読んでいただきありがとうございます。今日も皆さんにとって良い一日でありますように。