「夏の出し物披露」に打ち込む娘

昨夜、無事に夫は家に帰ってきてくれて、この4連休は家族で過ごしています(*^-^*)

先週の記事に、あたたかいコメントをくださったみなさん、ありがとうございました。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

ーーーーーーーーーー

6月末ぐらいから、娘は学童で「夏の出し物披露」の練習が始まりました。

 

娘の通う学童では、毎年、夏のキャンプ4年生~6年生(全員ではなく有志のみ)で出し物の披露をします。例えば音楽に合わせた振りをする場合は、音楽を選んで、自分たちで振りを考えて、練習して、といった具合です。今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響でキャンプは中止になってしまいましたが、出し物披露だけは8月の最終土曜日に県内で行われる予定で、子どもたちは例年と変わらず出し物披露の練習に打ち込んでいます。出し物自体は音楽に合わせた何かに決まった様子です(詳細は不明)。夏休みに入る前も、平日はもちろん土日でも何やら作業をして準備をし、まさに「青春を謳歌」している様子でした。

 

そして、夏休みに入ってからは、本当に朝から夕方までほとんどずっと学童で出し物披露の準備に明け暮れている様子です。途中1時間の学習時間がありますが、それ以外は本当にずっと出し物の練習をしているというのが、娘自身や指導員さんの話からよくわかります。そうやって仲間と試行錯誤することは、とても大切な時間だと思うので、ぜひ頑張ってほしいと思っています。

 

そして、昨夜(水曜日)の夜のこと。

 

娘がヘッドホンをして音楽を聴きながら、娘のスマホを長い時間触っていました。「何をしているのだろう」とは思いましたが、「今日やる勉強は全部終わった!」とその少し前に娘が言っていたのでそっとしておきました。

 

そしてしばらくすると「ねぇ、母さん、ちょっと見て」と言って、スマホの画面を見せてきます。のぞいてみると、スマホのメモアプリが開かれていて、そこになにやら歌詞のようなものが書かれていました。

 

娘「出し物の歌の歌詞、書きだしてるの。半分ぐらい書けた」

私の心の声「えっ(;゚Д゚) 歌詞なんてきっと検索すれば出てくる※のに!?」

私「(心の声をぐっとこらえて)へぇ、すごいじゃん。頑張ってるね。」

娘「うん。がんばる」

(娘が作業に戻ったので、私も家事に戻りました)

 

※バンド本人がYoutubeにプロモーションビデオをアップしていて、自宅では娘はそれを聞いています。そんなバンドですから、歌詞も検索したら出てくるかもしれないと思うのです(学童ではCDを購入して、プレーヤーで再生しているようです)。

 

でも、本人が頑張って耳コピーをしているので、そっとしておくことにしました。

小学生らしくて可愛らしいなぁ、と思ったからです。

それに、自分の知識をフル活用して、自分なりの策で問題に取り組むことは、とても大切なことだと思っています。彼女なりに工夫をして取り組んでいるのだと思うので、私がとやかく言うことでもありません。ぜひ頑張ってほしいと思います。(もちろん、要所要所でもっとこんなやり方もあるよというのも伝えています。でも今回は、せっかく半分書き出したところだし、耳コピーが悪いとも思わなかったのでそっとしておきました)

 

私がこれを書いているとなりでも、何やら口ずさみながら振りの確認(?)をしている様子です。

 

青春って素晴らしいです。若いパワーで青春を謳歌する娘を眩しく感じます。

 

増え続ける新型コロナウイルスの状況が心配ではありますが、8月末の出し物披露、どうにか実施させてあげたいと願うばかりです。(ちなみに娘は、いわゆる地域の学童に行っています。親が運営するスタイルなので会議もありそれなりに大変ですが、そんな泥臭さの中だからこそ、濃いイベントがいろいろと企画できるのだと思っています)

 

 

さて、この4連休は、スマートフォンをオフにして、家族との時間を楽しみたいと思っています。 そのため明日から来週の月曜日までの4日間は、ブログをお休みします。

みなさんもよい4連休となりますように。

 

 

(*'ω'*) いろいろなテーマのブログをいつも楽しみに読んでいます。

にほんブログ村テーマ 小学生の家庭学習

にほんブログ村テーマ お家でお勉強~ママが先生!

にほんブログ村テーマ 笑顔になれる子育て

にほんブログ村 高校受験

にほんブログ村 大学受験

 

今日も読んでいただきありがとうございます。自分で学べる子・考えられる子を増やしたいと思ってブログを始めました。応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ