2019-01-01から1年間の記事一覧

年末年始は旅三昧

数年前から、年末年始は家族で旅行をしています。 「おせち料理の準備が大変だから旅行してみよう」 と始めたのがきっかけで、 味をしめてしまって もう7-8年続いています。 12月30日〜31日は、私の実家の両親や私の兄弟家族など親戚一同で、「志賀島休暇村…

高校生科学技術チャレンジ「だんご虫のふんに防カビ効果」

すこし前ですが、12月15日に 「高校生科学技術チャレンジ 」 の表彰式が行われました。 文部科学大臣賞を受賞したのは、 「オカダンゴムシのフンに常在するブレビバクテリウム属菌による揮発性抗カビ効果~ダンゴムシ研究11年目で掴んだ産業的・学術的…

最近のレゴの様子

娘も息子もレゴが大好きです 息子がサンタさんにレゴの人形をもらい、 レゴの作品の中に人を配置したので、 作品がなんだか華やぎました 「それぞれ表情とかみて ぴったりのところに置いたから」 と息子。 屋根の旗?に引っ掛けられた警察官 「びっくりした…

「勉強に近道はない」の娘の感想

昨日、帰宅後の娘に、 昨日のブログで取り上げた記事を読ませてみました。 最初から最後まで黙って読んだ娘 「どう思った?」 と聞くと、 「そんなにそぎ落として、 当たるのかなぁって。 なんかすごいね。」 と。 「そこ???」 と、拍子抜けしている私に…

勉強に近道はない

日々、子どもの勉強を見ていて 「勉強に近道はない」 とつくづく思います。 勉強をする習慣をつけるためには数年かかるし、 勉強の内容自体も積み上げです。 毎日どの勉強に取り組むのかを考えたり 自分の苦手なところを知ってそれを埋めていく。 勉強方法が…

クリスマスイブは家族でジェンガ

今日はクリスマス クリスマスイブは、単身赴任の夫も帰ってきてくれて家族4人でジェンガをして過ごしました 下の子だけは両手を使ってもいいという特別ルール かなり危うい感じになっても何とか持ちこたえてとても楽しめました 夫は、新幹線で1時間半の距離…

夫作のローストビーフ

我が家では特別な日はいつも夫が料理してくれます。 週末の家族でのクリスマスパーティーでも 「お父さん特製のローストビーフ」 を作ってくれました 「今日は結構上手くできたよ」 という言葉の通り、 ローストビーフも そして添えてあるタレも とっても美…

娘とスターバックスコーヒーへ

先日、娘とふたりで出掛けた時に、予定の時間まで1時間ほど空き時間ができてしまいました。 検索すると、近くには ・少しお洒落なカフェ ・スタバ という選択肢。 娘に聞いたら、 「スタバいってみたい!」 と即答で、 娘にとっては人生初 私にとっては親子…

花もち

週末、近所のイベントで餅つきに行ってきました。 初めての花もち作りを体験しました。 見本として飾られていたのはこちらです。 枝に紅白のお餅をつけていきます。 手にくっついてしまうので意外と大変でしたが、なんとか出来あがりました。 出来上がった花…

学校用の箱ティッシュ

今朝、娘が 「母さん、この箱ティッシュ学校に持って行ってもいい?」 と聞いてきました。 娘は少し前から鼻水が出ているのですが、 ・机の上に箱ティッシュを置いている子が二人いて便利そうなので、自分も机の上に置いておきたい ・授業中に音が出ないよう…

ボーナスが支給されて

ボーナスが支給されました。 自宅に持って帰り、最初に見せたのは、娘。 はじめは総額だけさらりと見た娘でしたが、 「ちょっと待って、もう一回見せて」 と言って、 いろんな数字の意味を聞かれたので、 あれこれ説明してあげました。 娘「好きな仕事して、…

ヤクルトのお姉さんと文通

最近、ヤクルトの宅配をはじめました。 いつもスーパーに買いに行っているのですが、ひとつひとつが小さくてすぐに飲み切ってしまうので、宅配の大きなヤクルトを入手したくなり。 家にヤクルトを届ける用のポストを設置してくださっているので、日中不在の…

大学の自学スペース

先日学会でお邪魔したとある大学には、あらゆるところに自学スペースがありました。 上の写真は学会開始準備のかなり早い時間に撮ったので、学生が誰もいませんが、9時すぎになるとどの時間帯でも大体満席でした。 二階の自学スペースで、学生さんたちが議…

学会で会う学生さんたちを眺めながら

昨日から学会に来ています。 学会でお会いした学生さんの通う大学、 これまであまり気にしたことがありませんでしたが、 東京大学 東京工業大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 奈良先端科学技術大学院大学 慶應大学 早稲田大学 などなど。 みんな本当に賢いと…

早朝からの出張のご褒美〜グリーンポイントでグリーン車

新幹線のエクスプレスカードで乗車すると、 乗車距離と乗車回数によって 「グリーンポイント」 がたまります。 1000ポイントたまると 一回無料で♪ グリーン車に乗れるという仕組みです。 ここぞという時に使おうと 貯めておいたグリーンポイント。 今朝は早…

クリスマスまでのカウントダウン

あっという間に12月ですね 受験生の皆さんは クリスマスやお正月♪と ウキウキしてはいられない時期かも しれませんが 我が家はまだまだ小学生と未就学児なので 12月に入ってさっそく クリスマスを楽しみにしています そんな中、 毎週一度食材の宅配をお願い…

家族でレゴブロック

ひさしぶりに家族みんなで レゴブロックを楽しみました。 それぞれが思い思いに作ったり、 時々協力してひとつの作品を作ったり。 40分ほどでしたが 黙々とそれぞれが楽しみつつ みんなでいろいろと会話も弾みました。 「家族みんなでレゴって楽しいね ひと…

大きな仕事が終わって

今日、ちょっと大きな仕事が終わりました。 今朝はお母さん出張だからと、 子どもたちはいつもよりも1時間早く起きて 自分たちでちゃきちゃき準備してくれました。 本当は40分ほど早いだけで良かったのに、下の子をいつもより1時間15分も早く保育園に預けら…

ワンコインのハウスクリーニング

お友達の家でやっていると聞いて、早速取り入れてみた ワンコインのハウスクリーニング。 え、ハウスクリーニングがワンコイン? と思われたかもしれませんが、理由は簡単。 働くのは子どもです。 お風呂の大掃除 玄関の大掃除 キッチンの大掃除 洗面所の大…

Google翻訳でリスニングのお勉強

毎日楽しく家族で英語の勉強、続いています。 そんな中、学校の英語の授業で毎回ある アルファベットの聞き取りが苦手だと 娘が申告してきたので、 Google翻訳を使って アルファベットのリスニングテストも 毎日の英語の勉強に追加することになりました。 Go…

英語を「聞く・話す・読む・書く」の「聞く」テスト

今日も英語のお話の続きです。 すこし前から毎日親子で食後に英語のレッスンを始めました。 夕食が終わると 「今日はまだ英語やらないの?」 と子どもから聞いてくるようになりました。 「食器片づけてからね」 と、私の方が子どもにお願いして待ってもらう…

英語を「聞く・話す・読む・書く」の「話す」レッスン

今日も英語の話の続きです。 家族で動画を見て英語をはじめて 「いいな」 と思うのは、生活の中で英語のフレーズの復習ができるところです。 特に、お風呂の中で、その日にならったフレーズを復習するようになりました。 まだいくつかしかレッスンを受けてい…

英語を「聞く・話す・読む・書く」の「書く」ための工夫

昨日ご紹介した英語の本↓で、私が特に工夫されているなぁと思うのは「テキストをなぞってみよう」のコーナーです。 テキストを開いて、動画を見ながら発音や会話のレッスンを受けていく中で、 毎回のレッスンで「書く」時間があります。 動画では、鉛筆と制…

NOBU先生と、毎日楽しく英語のレッスン

2週間ほど前、突然、下の子が 「英語が習いたい」 と言い出しました。 まだ未就学児の下の子。 「英語???」 と思わず聞き返してしまいました。 そうすると上の子が 「弟が習いに行くなら、私も一緒に習いに行きたい」 と。 上の子は細々とインターネット…

トイレットペーパーは水に溶けるのか

昨日の朝食のこと。 平日の忙しい朝だというに、突如、子どもたちが 「トイレットペーパーは本当に水に溶けるのかな」 と言い始めました。 「朝ごはんが終わったら実験してみよう」 と子どもたちがふたりで相談して決めました。 私は 「やること自体は賛成だ…

学べる楽しさを知る子どもを育てたい

かなり前ですが、起業する東大生たちについて書きました。 そこで紹介したPFN(プリファードネットワークス)、未上場スタートアップ企業価値ランキングのトップになっていましたね。 そこで紹介したPFNの掲げる行動規範が、次の4つです。 Motivation-Drive…

ふと時計を見たら・・・

私は毎朝5時ぐらいに起き、子どもを起こす6時45分まで在宅勤務をしています。 雑用的な仕事が朝の間に処理しておけば、出社したらゆっくり本来の仕事に向かえるので、朝の在宅勤務はなくてはならない時間です。 先週のとある平日も、いつものように朝の…

私自身の大学入試

今日は私自身の大学入試のお話し。 私の時代はまだ大学入試センター試験の時代でした。 大学入試センター試験を受けての二次試験。 前期試験に落ちてしまったので、後期試験にのぞみました。 私が行った大学の後期試験の二次試験は面接のみでした。 「どうし…

東京大学学部入学式の祝辞について想うこと

昨日、大学の入試について書いていた時に、大学の名前を挙げていてふと思い出した記事です。 今年の東京大学の学部入学式での祝辞。ずいぶん話題になっていました。 記事はこちら 祝辞にはふさわしくないとかいう意見もありましたが、私は非常にいい祝辞だっ…

科学オリンピック入試

「科学オリンピック入試」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 AO入試、いわゆる推薦入試の中で、東京大学、大阪大学、東北大学、筑波大学、などなどが導入している入試です。 首都大学東京(2020年からは東京都立大学に名前をもどすようです)なども2…