2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は久しぶりの二回投稿をしました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 二回目の投稿で書いた通り、土曜日の夜に見た動画で刺激された私。 (どんな動画を見たのかは、↑のブログに書いています) もともと、日…
本日2回目のブログ更新。なかなかやらない2回投稿です。 今朝は、我が家に冷凍エビがやってきた話を書きました。「ネエサンがご紹介してくださっていた冷凍エビをさっそくポチッたらとっても美味しかった!」という内容です。冷凍エビ、本当におすすめなの…
数日前にネエサンのブログで紹介されていた「冷凍えび」 kyobachan.hatenablog.com 「これは美味しそう!」ということで、ネエサンの紹介リンクからさっそく購入。 【生食可】 むきエビ 【2個買ってお茶付き】 生食可能!赤海老むき身1kg 2個買って海老 ムキ…
大学入学共通テストに「情報」が加わる件に関する続報です。 昨日、国立大学協会から 3年後の2025年の「大学入学共通テスト」から、すべての国立大学で原則として現在の5教科7科目に、新たに「情報」を加え、6教科8科目を課す という発表がありました。 去年…
少し前にネエサンが書いていらした「なんかちょい足し」シリーズがとても参考になったので。 kyobachan.hatenablog.com kyobachan.hatenablog.com kyobachan.hatenablog.com 今日は、我が家の手抜き料理の強い味方たちをご紹介したいと思います。 まずはこち…
前々回の週末は私と一緒にカップに入れたバナナチョコを作った息子。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 先週末はお姉ちゃんの指導のもと、生チョコづくりをしたようです。 「普段と同じ分量でやったのに柔らかくなってしまった」と娘が言っていました。…
今日は昨日の話の続きです。 ここ数年、アクションプランナーという手帳を使っています。 ※追記:2022年度から下の切り込みの仕様が変わってしまっていました。正直、ちょっと使いづらくなってしまったので、あまりおすすめできません…。 アクションプラ…
2022年度のアクションプランナーを購入しました。 もう何年もアクションプランナーを愛用しています。 使い始めてちょうど10年ぐらいになるかもしれません。 数日前のブログに書きましたが、今年から、アクティブプランナーのリフィル(カバーなしの中身の…
先日、息子が学校から漢字テストを持って帰ってきました。 3学期が始まってすぐに行われた漢字テストだったようで、二学期にならった漢字のまとめのテストでした。 そういえばいつも長期休みあけにこんなのやるんでしたね。すっかり忘れていました(*ノωノ) テ…
最近、眠る前に布団乾燥機で布団を温めている話を書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 布団乾燥機で布団をホカホカにするおかげで、私の寝かせつけは必要なくなりました。 今は私の仕事は忙しくないので息子と一緒に眠ることもできますが、娘…
昨日のネエサンのブログ、とっても素敵でしたね。 kyobachan.hatenablog.com 本文はぜひブログに訪れて読んでいただきたいですが、まだ高校三年生なのに、娘さんのものごとへのとらえ方が素晴らしくて、小さい時からネエサンがたくさんのことを娘さんと話し…
寝かせつけができない、仕事が忙しい夜にやっていたこと。 セミダブルのベッドが2つ並んでいる寝室で、私と息子と夫で川の字で寝ています。 仕事が忙しくないときは、私はいつも息子と同じ時間には寝てしまいます。 ところが、去年の暮から私の仕事が忙しく…
昨日は「働くこと」について、今の自分の素直な気持ちを書きました。たくさんの方に読んでいただいて、コメントやスターもたくさんいただき、恐縮しています。カラースターもとても嬉しかったです。ありがとうございました。 selfmanagementforkids.hatenabl…
昨日は、娘の小学校6年間について書いた記事を振り返りました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com こちらのブログに、よっしーさんからこんなコメントをいただきました。 子どもがこれから入学なので、他リンクと合わせてとても参考になりました。 私…
昨日、小学校の入学準備の話を書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日書いた記事と同じようにアクセスが多かったのが、娘の6年間の小学校生活について書いたこちらの記事たちでした。(あわせて読みたいみたいな感じで出てきたのを読んで…
昨夜まで国際会議の論文の締切に追われていましたが、深夜にすべて出し終えて、今はとてもホッとしています。 これで1週間はゆっくり眠れます…。 今日は久しぶりに家族と過ごせる週末でした。息子がサッカーの時に使う手袋が欲しいというので、2人で一緒に…
娘は部活から帰って来ると時々カップケーキを焼いてくれます。 娘にとっては「塾の前の軽食」で、私にとっては「在宅勤務のおやつ」 焼きたてのカップケーキは最高です。 今年も相変わらずスイーツは娘におんぶにだっこになりそうです。 1月の怒涛の締切ラ…
ここ数日の話の続きです selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 息子が帰宅してドリルを見てみたら、さっそくはじめのページができる状態まで漢字を習っていたようだったので、…
「算数の教科書の活用方法」の続きです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 週末に算数の教科書のコピーに取り組むときには、終わった後に、息子に「なぜその答えになったか」を説明してもらうことにしています。 取り組んだ問題すべてについて説明して…
この冬休みは、息子用のドリルを買いませんでした。 ドリルの代わりに取り組んだのは、国語に関しては、昨日も書いた学校の漢字ドリルを使った漢字の学習とカタカナの学習です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 算数は、学校の教科書のコピーで学習し…
我が家では、最近、漢字ドリルを「漢字の勉強」と「カタカナの勉強」に使っています。 漢字ドリルを見ながら「漢字+ひらがな」が書けたら、次は「カタカナ」で同じ文を書いていきます。 例えば「本日はやすみだ」と書いたら「ホンジツはヤスミダ」とその隣…
冬休みの間、娘は何度か学童に行っていました。 今6年生の女の子たちとは特に仲良しなので、学童に行って1〜2時間遊んで帰ってくるのが定番です。 学年が違っていても、今の六年生たちが一年生から五年生まで5年間も過ごした「昼間の兄弟」ですから、歳…
子どもの頃の話です。 実家のそばの商店街に「いちごやさんのおばちゃん」がいました。 店舗があるわけではなく、お店とお店の間のスペースに小さい机を出して、いちごだけを売っているいちごやさんです。 前を通り過ぎると、いつもひとつ食べさせてくれるの…
2022年が始まりましたね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 去年は正月もお盆も里帰りできませんでしたが、今年は久しぶりに里帰りして新しい年を迎えることができました。 子どもの頃から、毎年、年の初めに抱負を書きます。今年も書きました。 今年の…