自分の勉強のこと
大学入学共通テストに「情報」が加わる件に関する続報です。 昨日、国立大学協会から 3年後の2025年の「大学入学共通テスト」から、すべての国立大学で原則として現在の5教科7科目に、新たに「情報」を加え、6教科8科目を課す という発表がありました。 去年…
今日も高校での「情報」に関する話の続きです。今日でこの話題は最終日の予定です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日は、「受…
昨日は、息子の日々の学習での私の大失敗について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日の話は、答えは必ずしもひとつではないのに、私が答えをひとつに決めてしまって大失敗したという話でした。この手のドリルに取り組むときには、よく…
いまさらはまっている「ちはやふる」。 もう発売されて何年も経つのに、漫画もアニメもドラマも映画も観たことがないのは私ぐらいかもしれません。でも、いまさらハマって、ちはやふるには毎日とても大切なことを教えてもらえている気がしています。 今日か…
今日は、昨日とおとといの話の続きです。 おとといの話: NOBU先生の英語のレッスンの挿絵で、硬貨の年号が、 1円、5円、10円 ⇒ 漢数字 50円、100円 ⇒ 算用数字 で書かれていることに気づいた私たち。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日の…
今日は昨日の話の続きです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com NOBU先生のテキストで英語の勉強中に、硬貨の年号が、 1円、5円、10円 ⇒ 漢数字 50円、100円 ⇒ 算用数字 で書かれていることに気づいた私たち。 ちょうど家には500円玉が見当…
昨夜、子どもと 「人生の目標ってなんだろうね」 について話し合いました。 きっかけになったのはこちらのブログ。 www.matsuejuku.com このブログを子どもと一緒に読んだ後に、 ふたりでこんな会話をしました。 私「もちろん高校が目標ではない。」 子「そ…
今日も日本の歴史の話です。 12月頃から「よくわかる!日本の歴史」を寝かせつけの時に読み聞かせています。 大人の私も知らないことがたくさんあって面白いので、親子で寝かせつけの時間が楽しみです。 読み聞かせながら書いてあることについて親子で話を…
今日と明日は歴史の本のご紹介をしたいと思います。 少し前にも書きましたが、12月頃から「よくわかる!日本の歴史」を寝かせつけの時に子どもたちに読み聞かせています。 よくわかる! 日本の歴史 (こどもにほんの歴史) 作者:ユーキャン地理歴史研究会 出…
昨日の朝、いつものようにEテレを見ていたら、 「時計はなぜ右回りなのか」 を歌に載せて解説していました。 Eテレの解説によると、 大昔は太陽が作る影で時刻を測っていた 太陽の影は右周りに回る 今の形の時計を作った人が、太陽の影の周り方に合わせて時…
アニメソングってとてもいい歌詞の歌が多いと思います。 最近、息子がHuluで毎日のように見ているポケットモンスター サン&ムーンの主題歌の「キミの冒険」もそのひとつです。 ーーーーーー 最初に会った時よりずいぶん日に焼けたね 服も少しよごれてるくら…
すこし前からDuolingoで毎日英語を勉強しています。 Duolingoを始める前はレアジョブというインターネット英会話をやっていました。 毎日英語を話すことで英会話に対する苦手意識が取れる 単に会話するだけでなく、テキストが丁寧に作られているので「勉強し…