gather townでオンライン飲み会

今日はちょっと予定を変更して、昨夜のオンライン飲み会♪のことを書きたいと思います。

 

昨夜、大学の先生(同年代の友達ばかり)たちと、gather townというサービスを使ってオンライン飲み会をしました。


gather townでは、よく使われているZoomなどのサービスと同じように、こんな感じで相手の顔を見ながらお話しできます。

f:id:selfmanagementforkids:20201219085624p:plain

 

gather townのいいところは、自分で部屋を移動しながら近くの人たちとおしゃべりできることです。

f:id:selfmanagementforkids:20201219085858p:plain
f:id:selfmanagementforkids:20201219085917p:plain

 

上の写真は、暖炉の前から小部屋に移動している写真です。移動中は誰の声も聞こえません。机につくと、机のまわりにいる人たちとおしゃべりできる仕様になっています。

 

Zoomでもブレイクアウトルームなどで小グループに分かれることはできますが、gather townのように部屋をウロウロしたり、自分で寄っていくことはできません。

 

実は、私の所属する情報の複数の国際会議が、今年はgather townで行われました。ポスター会場がいくつもあって、ポスターのそばに歩いてきた人がポスターの内容を聞ける仕組みでした。オンラインでありながら、現実の空間も意識しておしゃべりできるので、本当によくできたサービスだと思います。

 

 

この部屋はgather townのデフォルトの間取りですが、間取りを自分で設計することもできます。デフォルトの間取りは季節によって変わり、昨日はクリスマス仕様でした(*‘∀‘)

 

 

 

昨日は、一番集まった時間帯の参加者は15人でした。全員で集まった時は、画面下のお肉が置いてあるテーブルで全員で語り合い、その後、小グループに分かれて思い思いにおしゃべりしました。 

 

昨日のメンバーは、私が学生の頃に学会などで出会った"気の置けない仲間たち"です。今やみなさん超有名国立大学の先生ばかりになってしまいました。長い人だともう25年以上のお付き合いになりますね。

 

お互いにいい時期も悪い時期も、いろいろなことを共有して歩んできました。この仲間たちがいるから、私は働き続けられている面も大きいと思います。

 

昨日は

  • 最近の大学生の様子 
  • オンラインで行われた院試の話 
  • 共通テストの話 
  • 大学の入試は本当に大学に欲しい人材を取るテストになっているのか 
  • 各自の子育ての話 
  • 生ハムづくりの話
  • 終活の話(誤字ではなく、本当に終活。保険をどうしているとかなんとか、自分に何かあった時に備えた話で盛り上がりました(;^ω^)) 

など、いろんな話をしました。

 

 

 

私はお酒が強くありません。酎ハイを一杯飲むと顔が真っ赤になってしまいます。

 

でも、お酒の場は大好きなので、昨日は19時前から深夜2時30分すぎまでたくさんみんなで語り合っていました。本当に楽しく、美味しく(デパ地下で美味しそうな食事を買い込んで帰宅しました)、かけがえのない時間でした。

 

 

お話しした話の一部(特にオンラインで行われた院試の話や、大学生に対する親の関わり方など)はそのうちブログに書こうと思います。

 

 

 

gather town、制限時間はなく無料で使えます(※26人以上は有料です)。ブラウザ(chromefirefoxやedgeなど)があれば、特別なソフトをインストールする必要もありません。おすすめですのでぜひお試しください。

gather.town

 

 

昨日とっても楽しかったので、気持ちが温かいうちにブログに残したくて予定変更してしまいました。明日はまた私の経験した小学校生活について書きたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ