お風呂で地図のお勉強

つい先日も書いた地図の話の続きです。

 

熱いお湯をかけると、青い部分の字が消えるようになっています。

f:id:selfmanagementforkids:20191005061120j:plain

お湯をかける前

f:id:selfmanagementforkids:20191005061114j:plain

桶いっぱいの水をかけると・・・

f:id:selfmanagementforkids:20191005061107j:plain

こんな感じで字が浮かびます

小学生の娘と、交互に問題を出し合って、

「先にふたつ間違った方が負けね」

と勝負しましたが、地図の中の問題は結構分かりやすい問題なので、

お互いに答えることができて、なかなか勝負がつきません。

 

「ここにのってる問題じゃないの出してもいい?」

と言って出されたのが

「日本で二番目に小さな県はどこだ?」

「日本で二番目にみかんが取れる県はどこだ?」

 

一番小さい県は香川県だと知っていましたが、

二番目は分かりませんでした。

大阪府だそうです。

 

みかんの収穫量は、

一番目は愛媛県なのかなと私は思ってしまいましたが、

一番目が和歌山県で、二番目が愛媛県だそうです。

愛媛県と並んで静岡県も第二位の年が多いです)

  

勉強になりました。

 

個人的に、地図大好きなので、お風呂の時間が楽しくなりました。

子どもも楽しそうで、母としてはありがたい話です。

こたえがでてくる!  おふろでスタディ  日本地図

こたえがでてくる! おふろでスタディ 日本地図

 
こたえがでてくる!  おふろでスタディ  世界地図&国旗

こたえがでてくる! おふろでスタディ 世界地図&国旗