日々を大切に重ねていくことー①食事編

火曜日の夜、人生の目標について親子で話し合ってみたわけですが、水曜日になって「足元をしっかりと固めて、日々を大切に積み重ねていくことがまずは大切だよね」という話をふたりでしました。

 

 

私「足元をしっかりと固めて、日々を大切に積み重ねていくことがまずは大切だよね」

 

子「簡単なようで結構難しいよね」

 

そんな会話をした水曜日の子どもの朝ごはん。三品とも子どもが自分でつくりました。

(出来上がった後にお願いして写真を撮らせてもらいました。写真撮られることは想定していない盛り付けなので、いわゆる”映える写真”ではなくてすみません)

f:id:selfmanagementforkids:20200129122344j:image

 

我が家では朝ごはんは子どもが自分で作ります。自分の食べたいものを前の日に下ごしらえして、朝は炒めて出来上がり。自分で好きなものが食べられるし、朝から料理をすることで一日のスイッチが入るのが本人にとっていいようです。

 

 

片づけはまだできませんが、複数のメニューを平行して作れるようにはなりました。上の三品も三つのコンロで作成し、起きてきてから7~8分後にはこの状態になっていました。

 

晩御飯は毎日家族そろって食べます(夫は単身赴任なので、家族そろってといっても私と子どもの3人ですが)。

保育園のお迎えは毎日19時すぎなので、晩御飯を食べ始めるのは19時40分すぎ。下ごしらえしている時もありますが、基本的には帰ってきてからパパッと作ります。

 

メニューは

  • 汁物(味噌汁など)
  • メイン(唐揚げ、ハンバーグなど)
  • 炒め物(コーン炒めなど)
  • ごはん

というシンプルな食事です。忙しい日は炒め物がなくなってしまう日もありますが、汁物はかならず作るようにしています。

 

子どもが大きくなってくると毎日家族そろって食べることがだんだん難しくなってくるのかなぁと思ったりもしますが、中学ぐらいまでは毎日一緒に食べられるといいなぁと思っています。

 

 

足元をしっかりと固めて、日々を大切に積み重ねていくこと

 

その日々の積み重ねが幸せな人生につながっていくといいなと思います。

 

明日は日々の勉強について書きたいと思います。