年末年始の我が家の様子-②ミシンはクローゼットの中に置いています

ここ数日は、年末年始の我が家の様子について書いています。昨日紹介したように、娘はこの冬休みはほとんど毎日ミシンを楽しんでいました。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

このミシン、娘の部屋のクローゼットの中に置いています。

f:id:selfmanagementforkids:20210105094915j:plain
f:id:selfmanagementforkids:20210105094911j:plain
クローゼットの扉を開けるとミシンが登場します

 

 

普段はクローゼットの扉は閉まっていて、ミシンを使う時には扉を開けて使います。椅子を引き出してコンセントをさせばミシンが使えるようになっています。

f:id:selfmanagementforkids:20210105164911p:plain





 

ミシンを買ってもらえることになった日に、娘がクローゼットの中を整理して、このスペースを作りました(電話でミシンが欲しいと祖父母にお願いして、届くまでに数日あったので、ウェブで見たミシンのサイズで大きさを想定しつつ、荷物の整理をしていました)。

 

クローゼットのこのスペースには、使い終わった教科書やノートやプリントやドリルが、段ボールに入れて置いてありました。小学校6年分で段ボール何箱かになってしまい、長いこと見られることもないままに放置されていたのです(もちろん6年生の教科書や、社会の資料集など、現在使用しているものは別の棚にいれています)。年末に段ボールをごっそり捨てて、クローゼットの中を掃除機かけて「ザ大掃除」という感じでとてもすっきりしたようでした。

 

ミシンが置いてあるのはパイプ棚です。メタルの棚板だけでなくて、木目調の棚板が一枚だけあって、その段は机のようにも使えます。ミシンが使いやすいように棚板の高さを調節しました(←私ではなく夫がやってくれました)。製作中の作品があっても扉を閉めてしまえば誰かに触られることもなくて良い感じだそうです。 

 

ちなみに、私の仕事スペースの右手にも、娘のクローゼットの中にあるのと同じタイプのパイプ棚があります。娘の部屋にあるのは今の家に引っ越す前から使っているもので、私の仕事部屋に置いてあるものは夫が単身赴任先から持ち帰ったものです。私は木目調の机の部分にノートパソコンを置いて使っています。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

  

今日も読んでいただきありがとうございます。明日も年末年始の我が家の様子を書きます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

―――――

 

メタルラックはこちらのものを使っています。キャスターがついていますが、我が家ではキャスターを外して使っています(我が家のは高さは183cmもないのでもう一段低いタイプのものだと思います。いろいろな大きさがあるので、ご家庭にあったサイズを選んでください)。

 

木目調の棚板、本当に便利です。

 

 

ミシンはこちらです

 

 

 

お題「#買って良かった2020