「明日からやろう」と40回言うと夏休みが終わります

週末に、こんなツイートが私のTwitterのtimelineに流れてきました。

 

 

 

 

「明日からやろう」と

40回言うと

夏休みが終わります 

 

 

石原山西覚寺というお寺の掲示板の写真のようです。

 

 

 

夏休み、長いようで短いですよね。

 

 

「なんとなくやるつもり」ではなくて、「いつまでになにをやるか」の目安をつけておくことが大切だろうと思います。

部活などの都合で予定は多少前後すると思うので、「絶対この日までに」ではなくて「あくまでも目安であり、守れなくてもあとからリカバリーする」ことも大切かと。

 

 

 

中学生や高校生のみなさんは、まずは学校の宿題はちゃっちゃっと終わらせて、自分的に夏休みに強化したいことを決めて取り組みましょう。小学生のみなさんは、おやすみでないとできない体験もたくさんあると思うので、毎日をしっかり過ごせるといいですね.

 

 

「いつやるか」を具体的に決めた方が実行力が上がるのは、勉強だけでなくてあそびも同じです。

どこかにいきたいなーではなくて、しっかり計画してその日の予定をあけてはじめて実現できると思います。

受験生以外のみなさんは、遊びの予定もしっかり立てていきたいですね。

受験生のみなさんも、日々の小さな息抜きや、1~2日の楽しみの日もあっていいと思います。ここから冬までまだまだ長いので、エネルギーを持って走っていけるように、メリハリをつけられると良いのかなと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。「明日からやろう」ではなくて、「今すぐまずは行動を」。大人も同じです。一日一日、一歩一歩を大切にしていきましょう。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

 

――――――――――――

以下、それぞれ状況も違うと思うので、ご参考までに。

 

 英語の音読習慣の方法について

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

中1・中2向け

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

中3向け

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

小学校高学年は英語に取り組むのも良いかもしれません

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

あれもこれも手をだすのではなく、ひとつをじっくり繰り返して、定着を目指しましょう。