頑張る自分に、いくつかご褒美を買いました。
まずはフェイシャルトリートメント。
|
安定のフェイシャルトリートメント。
まだ20代の頃に使い始めたので、もうすぐ20年ぐらい使い続けていることになりますね。これはもう本当にやめられません。
一瞬だけsk2の安売りのお店で買っていた時期がありましたが、すごく香りがきついフェイシャルトリートメントが届いたことがあって(多分商品管理の環境が悪かったのだと思います)、正規販売店でしか買わなくなりました。
SK2は他の化粧品と比べると各段に高いと思います。
でもやっぱりやめられない。
微妙なお得感を求めて、購入する時はいつもコフレで買います。
フェイシャルトリートメント単品でも24,200円。
旅行なんかに便利な小さなクリームやクレンジングのおまけがついても24,200円です。
ちょっぴりだけ得した気分になれます。
今回は、ジェノプティクスウルトラオーラエッセンスも買いました。
|
こちらは最近使い始めた商品。
こちらも高い。
けど、リピート3本目です。
(1本目は少し小さめのを買って、2本目と3本目は大きいのにしました)
くすみが取れているような気がしているので、もうしばらく続けてみます。
そして、同じ店舗でふたつ買ってもお買いまわり的には関係ないけど、まぁいいか…
こちらはたまに買ってしまうクラブハリエのバームクーヘン。
|
他のものもいろいろあるけど、やっぱりたまに食べたくなります。
↑のページから、焼いているところの動画が見られます。
だんだん分厚くなっていく様子がなんとも面白いです。
ふるさと納税もお買いまわり対象なんですよね。
時期が来たら発送される果物、いろいろ買います。
|
こちらは、私が今回買ったものではないですが、我が家で使っている洗濯かごです。
(急に生活感あふれるやつですみません…)
|
一番上は靴下、
二段目は洗濯のみのもの、
一番下は洗濯+乾燥のもの、
と、お風呂に入るときに家族が仕分けをしてかごに入れます。
息子はどこに入れるかが分からないときは
「これはどっちだっけ?」
と聞いてくることがまだありますが、
だいたいのものは迷わず入れられるようになりました。
毎日をスムーズに回すのには、家族の協力が欠かせません。
楽天がお買い物マラソン、ポイントアップにはエントリーが必要です。
今日も読んでいただきありがとうございます。長く働き続けるためには、自分へのご褒美をたっぷりすることも大切だと思っています。経済も回るし。気持ちも満たされるし。しっかり社会にお金を回しながら、今日も頑張って働いて行きましょう。