ステーキ皿でクッキングー①父の日のプレゼントはステーキ皿でした

今年の父の日に、子どもたちが夫に「ステーキ皿」をプレゼントしました。

 

プレゼントしたのはこちら。ニトリのステーキ皿です。

f:id:selfmanagementforkids:20210625170140j:image

 

父の日には、 子どもたちがステーキを作り、このステーキ皿に載せて、夫にプレゼントしました。

 

夫へのプレゼントだったのですが、とても便利で、その後、幾度となく我が家の食卓にはステーキ皿の料理が並んでいます。

f:id:selfmanagementforkids:20210625170144j:plain
f:id:selfmanagementforkids:20210625170133j:plain
鶏肉とハンバーグ

 

 

今日から2~3日はステーキ皿の良い面と悪い面をお伝えしていきたいと思います。

 

まず、初日の今日は悪い面から。

 

手入れが面倒

です。

 

鉄なので当然ですが、濡れたまま放置するとすぐにさびてしまいます。そこで、使い終わったら手で洗った後に、水分がなくなるまで空焚きをする必要があります。(初回だけは油を多めにぬって鉄板に油をなじませることもしました)

 

 

お皿一枚、コップ1個でも食洗器に入れてしまう家だったので、このステーキ皿の手洗い+空焚きが非常に面倒(;´Д`)です。

 

 

我が家はニトリで「食洗器不可」の商品を買ってしまったのですが、あとから調べたら食洗器対応のステーキ皿もあるのですね・・・。もっと念入りに調べてから買うべきでした。(子どもたちとニトリに行って、あれこれ見ながら”お父さんにはこれがいいんじゃないか”と子どもたちが選んで買ったので制御不可能でした)

 

 

 

 

これ見ていると、ニトリの商品も自己責任で食洗器に入れてしまっても良いのかも…とか思いますけどどうなんでしょうか…。(一応ステーキ皿は夫の所有ということになっているので、夫とも相談して、近い将来、自己責任で食洗器に入れてしまうかもしれません)

 

 

ただ、この面倒くささを押してでも使ってしまうのは、

ステーキ皿で調理すると

圧倒的に美味しいから。

 

明日と明後日は、ステーキ皿のメリットについてお伝えしたいと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。いつもたくさんの方に読んでいただけてとてもありがたいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ