我が家の時短の工夫-③多めに作ってリメイク料理

ここ数日は、我が家の時短の工夫について書いています。

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

 

きのう、ちゅみこさんが「鍋でお茶出し」の詳細も書いてくださったのでぜひ合わせてご覧ください。

chumikopa.hatenablog.com

 

 

昨日のブログに、夕食のミートソースを作りながら、お弁当のハンバーグ兼メンチカツの準備をした話を書きました。この話を書きながら思い出したことがあるので、今日も料理ネタです。

 

昨日のブログに載せたこちらのミートソース(火曜日の晩ご飯)。ソースが余ったので、翌々日(今週の木曜日)は、茹でたジャガイモにミートソースとチーズをかけたミートグラタンでした(写真はありません(;^ω^))。

f:id:selfmanagementforkids:20211010163057j:plain

 

 

また、先週の木曜日はハッシュドビーフが晩御飯(左)で、その翌々日の土曜日は余ったハッシュドビーフをかけたハンバーグ(右)にしました。

f:id:selfmanagementforkids:20211010172653j:plain
f:id:selfmanagementforkids:20211010172656j:plain

 

ポイントは、翌々日にリメイク料理を出すことです。

 

さすがに毎日続くと「また一緒…」となるのですが、間で別のものを挟んでいるのでまったく新しいもののような感じで食べてくれます。(残り物のリメイクだと気づいてはいると思いますが、我が家の食卓はそんなもんだと思われて大目に見られているだけかもですけど)

 

 

ここでポイントなのは、週の担当制ですかね。

 

私は、月・火・木が担当。夫は水・金です。

私は火曜日に余った料理で木曜日にリメイク料理を、夫は水曜日に余った料理で金曜日にリメイク料理をよく作っています。

 

飛び地の担当制は、仕事の都合(夫が火曜日と木曜日に忙しい、私は金曜日が忙しい)が大きいのですが、お弁当の担当なども鑑みて最適なところに担当の曜日を配置している面もあります。

 

 

ちなみに、ハッシュドビーフのリメイクを作ったのは夫です。

先週の木曜日に私がハッシュドビーフを出し、余ったハッシュドビーフを先週の土曜日に夫がハンバーグプレートにしてくれました。

こんな感じで必ずしも自分が残したものだけでなくて、人の残り物を頂戴することもあります(使うつもりにしているのに勝手に使われると夫婦戦争になるので、他の人が作ったものを使えるのは使っていいよと言われたときか「使ってください」とポストイットが貼ってある時だけですが)。

 

 

 

全体最適

 

我が家が生活を効率よく回す上ではなくてはならない概念です。

 

 

ちなみに、パスタやハッシュドビーフが載っているのはふるさと納税でいただいた波佐見焼のカレーパスタ皿です。使い勝手がよくてかわいいので、リピートして今は6枚我が家にあります。とてもおすすめです。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。良い週末をお過ごし下さい。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ