2021-01-01から1年間の記事一覧

おじぎ草の種ができました

今日は我が家のおじぎ草の話です。 少し前にも書きましたが、今年初めて、おじぎ草に花が咲きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com おじぎ草の花は、ふわふわの可愛らしい花です。 今年は3鉢おじぎ草を育てていて、次々に花をつけてくれています…

我が家の時短の工夫-⑤洗濯に役立つ家電たち

ここ数日は、我が家の時短の工夫を書いています。本日最終日です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatena…

読者様からいただいたお茶と常備菜の工夫

ここ数日は、我が家の時短の工夫について書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com …

我が家の時短の工夫-④子どもたちの協力

ここ数日は、我が家の時短の工夫を書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 我が家が共働きでも回っているのは、なんといっ…

我が家の時短の工夫-③多めに作ってリメイク料理

ここ数日は、我が家の時短の工夫について書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com きのう、ちゅみこさんが「鍋でお茶出し」の詳細も書いてくださったのでぜひ合わ…

我が家の時短の工夫-②ながら調理

ここ数日は、我が家の時短の工夫について書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は「夕食+お弁当の準備」について書きたいと思います。 我が家は、曜日ごとの担当制で夕食や娘のお弁当の準備をしています。 私は、月・火・木の夕食と、…

水出し緑茶の補足

昨日から、我が家の時短の工夫について書いています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 水出し緑茶、さすがに使っていらっしゃる方が多いですね。みなさんコメントありがとうございます。 ちゅみこさん(id:chumikopa)からはこんなコメントをいただき…

我が家の時短の工夫-①お茶は水だし

何について書こうかなぁとぼんやり考えたのですが、私のブログを読んでくださっている方の大半は忙しく子育てしている方だと思うので、今日から数日は、我が家が時短のために取り入れていることをご紹介しようと思います。 そんなにネタがあるわけでもないの…

【訂正】息子が *人前では* 手をつないでくれなくなった話

今日は昨日の訂正ブログです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 私の書き方が悪かったようで、家でも息子が私と手をつないでくれなくなったように読めてしまったようで、大変失礼しました。(複数の方からせめて家では繋いでほしいですね~といただき…

息子が手をつないでくれなくなった話

今日は息子の成長の記録です。 私にとっては残念なことなのですが、 息子が外で手をつないでくれなくなりました(ノД`)・゜・。 10月3日(日)のこと。 夫は出張で午前中から不在。 私は昼過ぎに息子を連れて近くのスーパーに食材の買い物に行きました。 …

中学生から見える理系の世界

昨日、理系女子基金について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com こちらのサイトで奨学生を募集しています。 申込締切は10月10日(日)23時59分(今日の夜!)だそうです。 www.shinfdn.org 昨日も書いたように、 応募が簡単 所得制…

メルカリCEOの山田さんによる理系女子基金

昨日、私のtwitterのタイムラインにこんな情報が流れてきました。 財団で実施している「STEM(理系)高校生女子奨学金」がいよいよ今週10/10(日)に募集締切を迎えます。現在の応募数は500強なので倍率5倍です。申し込みは非常に簡単かつ抽選なので対象の方はぜ…

「好き」という気持ちを大切に

昨夜の揺れ、皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか? かなり揺れた地域の方も多いと思います。どうか大きな被害がありませんように。 今日は、昨日の夜に見かけた記事のご紹介です。 ledge.ai 以前、↓のブログの最後の方で、くずし字の認識について少しだ…

かわいい花が咲きました

おじぎ草に初めて花が咲きました 去年、息子が育てていたおじぎ草。 触ると葉っぱが閉じるかわいい植物です。触る時だけでなく、夜の間も葉っぱを閉じ、まるで眠るように休みます。 「おじぎ草」の名前の通り、葉を閉じる様子がペコリとおじぎをしているよう…

数カ月ぶりのワンオペ生活

昨日のブログに目が回るように忙しいと書きましたが、理由は簡単で、今週の木曜日まで夫が出張で不在なのです。日曜日の午前から旅たって行き、以来、久しぶりのワンオペ生活を送っています。 このブログを長く読んでくださっている方はよくご存知かと思いま…

高校の選び方②

今日は、おとといのブログの続編です selfmanagementforkids.hatenablog.com ↑のブログに、「名乗るほどのものではありません」様から、こんなコメントをいただいていました。 連日の投稿失礼致します。また、昨日のコメントを記事にあげて下さってありがと…

情報処理学会ウェビナー「大学入学共通テスト「情報」がこの国を変える」

今日も大学入学共通テストに「情報」が採用される件についてです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatena…

高校の選び方

今日は、昨日の話の続きです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日のブログに、情報Ⅱはかなり難しい、という話を書きました。 (私のブログを読んでくださっている方なら大丈夫かもしれませんが、念のため補足しておくと、情報Ⅱは今の中学3年生が大…

情報Ⅱはかなり本気のやつだった

今日は、少し前に書いていた高校の「情報Ⅰ」と「情報Ⅱ」の話の続きです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.…

復習の習慣

あっという間に10月ですね( ゚Д゚) 9月が師走のように過ぎて行ったと感じるのは私だけでしょうか… 一昨日、息子の漢字の学習の様子について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com このブログに、ママンさん(id:mamannoshosai)からこんなコメ…

意識して空を見上げる

最近、少し意識して空を見上げるようにしています。 息子を保育園に送っていた頃は、登園中に、息子が空の様子について話すことがあり、そのタイミングで私も空を見上げていました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com でも、保育園の送迎がなくなった今…

小学一年生の漢字の勉強

少し前に、学校での漢字の学習に関して書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com このブログの中で「学校で書くのはこの4回だけなので」と書きました。 これに対して、小学校の先生をしているYさん(id:RICO_Ysan)から、こんなコメントをいただ…

家族でスーパーファミコン

今日はひさしぶりに我が家の日常の話です。 少し前に、夫が自分の実家からスーパーファミコンを持ってきました。 それ以来、娘と夫は夜に毎日のようにふたりでスーパーファミコンでいろんなゲームを楽しむようになりました。 私も、たまに私も息子と二人でゲ…

「情報」の勉強には資格試験を活用するのもひとつの方法かもしれません

今日も高校での「情報」に関する話の続きです。今日でこの話題は最終日の予定です。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日は、「受…

本質を見誤らないこと

今日も昨日の話の続きです。もともとシリーズにするつもりはなく書き始めたのですが(そのため、私のブログには珍しく、タイトルもばらばらなままです)、なんとなく続きものになってきました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids…

高校での「情報」の授業について

今日も昨日までの話の続きです。もう少し書きたいことがあるので明日以降ももうしばらくこの話題が続きそうです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 一昨日のブログに、私…

子どもの勉強に関する情報収集について

昨日と一昨日は、四年後(今の中学3年生が大学受験をする時)に「情報」という科目が大学入学共通テストの科目になるらしい、という話について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com これに関して、urib…

高校の「情報Ⅰ」と「情報Ⅱ」では何を学ぶのか?

昨日のブログに、大学入学共通テストの科目として「情報」が採用されるらしい、ということを書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日はとてもざっくりとした情報しか書けなかったので、今日は少し詳細について書いていきたいと思います。書…

大学入学共通テスト「情報」がこの国を変える

時々このブログに書いていますが、私は情報系の研究者として企業研究所に勤めています。 先日、学会からのメーリングリストでこんな案内がありました。 「大学入学共通テスト「情報」がこの国を変える!」 開催:2021年10月3日(日)10:00-11:30[会員・非会…

「ちょっと部屋に来れる?」

今週末は、済ませないといけない仕事があって、ほとんどの時間、仕事部屋にこもっていました。本当は週末はのんびりしたいのですけどね。そうもいきませんでした。 15時頃、娘が部屋をのぞいてこんな会話をしました。 娘「母ちゃん、今いい?」 私「いいよ…