休日の過ごし方

週末は手作り三昧

昨日書いたように、週末にラジオを作りました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com ラジオ作りがモノ作りの心に火をつけて、下の子も上の子もスイーツ作りに移行。 こちらは下の子が作ったチョコレート。「すみっコぐらしホームメイドクッキング」です。…

ラジオができました

夫が在宅勤務のときに子どもと作ろうかなと言っていたラジオ。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 在宅勤務とはいえ勤務は勤務でそんな暇はないので、結局、土日までお預けになって、先週末に取り組みました。下の子がやりたくなると厄介なので、上の子…

ちはやふるから学んだこと④:親が輝くことの大切さ

無類の漫画好きの夫から薦められて読み始めた「ちはやふる」。全43巻あって、まだ途中まで読んだところですが、たくさんの学びがありました。それをみなさんとも共有したくて、今日も含めて4日間「ちはやふるから学んだこと」を書いています。 今日は「ち…

ちはやふるから学んだこと③:みんな違ってみんないい

私は先週の土曜日の夜から、子どもは日曜日の朝から「ちはやふる」を読み始めました。1週間で私は19巻、子どもは12巻まで読み終わりました。「やることが全部終わったら読んでいい」という約束になっていて、平日も少しずつ読み進めています。 夫は無類…

ちはやふるから学んだこと②:誰よりも努力するということ

いまさらはまっている「ちはやふる」。 今日は「ちはやふるから学んだこと」二日目です。 ちはやふるは、かるたで頂点を目指す話です。 頂点を目指すにはいうまでもなく努力が必要です。 強い人は、だれよりも努力をしている人です。 分かるのは 綿谷先生が…

ちはやふるから学んだこと①:一生懸命の大切さ

いまさらはまっている「ちはやふる」。 もう発売されて何年も経つのに、漫画もアニメもドラマも映画も観たことがないのは私ぐらいかもしれません。でも、いまさらハマって、ちはやふるには毎日とても大切なことを教えてもらえている気がしています。 今日か…

ちはやふる

私は先週の土曜日の夜から、子どもは日曜日の朝から「ちはやふる」を読み始めました。 高校生の親でない私でも、これは漫画の世界であって現実はそんなに甘くはないのかもと心の隅では思いつつも、それでも「こんな生き方ができるとすごくいいよな」と思える…

週末の過ごし方

人混みを避けるためにあまり外出できないことが、子どもたちには徐々にきいているように思います。 我が家の場合、今週は月曜日と火曜日に夫が在宅勤務をしてくれているので、子どもが一人で過ごすということは避けらていますが、先週は木曜日ぐらいから「暇…

父娘の過ごし方

昨日と今日は夫は在宅勤務をしてくれています。 もともと休校が決まってすぐに「一週間でそれなりに仕事の整理をして、二週目からは在宅できる状態にする」と夫から話はもらっていました。会社の人の理解も得られて、無事に在宅できることになったようです。…

学会はオンライン開催へ

情報系の分野で研究職をしています。 小中高校に対する休校宣言が出される前の2月中旬ごろから、3月に開催予定だった学会は、次々と会場での実施中止が発表されました。そして、今、情報系の大きな学会は軒並みオンラインで開催されています。(私は情報系…

小学生も作れる簡単カルボナーラ

長い長い春休み。 週の半分は子どもが自分でお昼ご飯を作っています。 水曜日のお昼ごはんは、カルボナーラに挑戦したようで、お昼ご飯を作った時にLINEで報告してくれました。 家に帰って、上手に作れていたことをほめると、とても嬉しそうにしていました。…

週の半分は子どもがお昼ご飯を自炊します

長い長い春休み。 お昼ご飯も困りごとのひとつです。 「毎日お弁当作ろうか?」と提案しましたが、「週の半分は自分で作りたい。火曜日と金曜日だけお弁当作って。」と本人がいうので、我が家では、月・水・木は子どもが自分でお昼ご飯を作ることになりまし…

お留守番初日の我が家のLINE

昨日から、長い長い春休みが始まりました。 春休み初日は、いつものようにリモートで時間管理をしながら無事に過ごすことができました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 学校の時間の勉強として、昨日は 社会 理科 漢字 を計画していた子ども。 「社…

今日から自宅でお留守番

今日から上の子は長い春休みです。 学童は開所しますが、我が家では自宅でひとりでお留守番させることにしました。 急なことで指導員のシフトが十分組めていない状況です。祖父母の助けやリモートワークなどの措置がとれる方は自宅で保育にご協力ください。 …

早朝に下弦の月に出会う

一週間前の学童の卒所旅行の朝の話です。別に書きたいことがどんどん出てきてしまい、書くのが後回しになってしまいました。 学童の卒所旅行(1泊2日のスキー旅行)、最寄駅の集合はなんと5時50分(;゚Д゚) selfmanagementforkids.hatenablog.com 少し余…

信州とりんごの産地

1泊2日の学童の卒所旅行のお土産は「信州産ふじりんごをまるごと包んだりんごバームクーヘン」でした。バスツアーでの参加で、帰り道に寄ったサービスエリアで買ってくれたのだそうです。 日曜日は帰宅したのが22時30分すぎだったので、月曜日の朝ごは…

ふたりで一緒にお弁当作り

昨夜、子どもが学童の卒所旅行から帰ってきました。うちの子はまだ卒業ではないのですが、今年は六年生女子の人数が少ないので、高学年女子が一緒に行かせてもらいました。 土日のみの一泊二日のスキー旅行。一日目にスキースクールに入って結構滑れるように…

卒所旅行

昨日から、上の子は学童の卒所旅行に行っています。うちの子はまだ卒業ではないのですが、今年は六年生女子の人数が少ないので、高学年女子が一緒に行くことになったようです。 行先はスキー。うちの子にとってはスキーは初体験です。 小学校の臨海学校の時…

日々を大切に重ねていくことー②勉強編

足元をしっかりと固めて、日々を大切に積み重ねていくことが大切 ということで、昨日から日常について記録しています。 昨日は食事について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は、日々の勉強について書きたいと思います。 我が家は、中…

お箸の練習用の小豆が、ぜんざいに変身

下の子のお箸の練習用に小豆を買っていたら、子どもたちが「ぜんざいを食べたい」と言い出したので、ぜんざいを作ることに。 こちらのレシピを参考にさせていただきました。 www.sirogohan.com 5分煮て、火を止めて30分蒸らし。 ざるにあけると、お湯が茶色…

T-falのウルトラコンパクトで蒸し料理

週末の夜は、T-falのウルトラコンパクトで蒸し料理にしました。 T-falのウルトラコンパクト、使い続けて10年近くになります。簡単に蒸し料理ができる上、名前の由来の通りコンパクトに収納できるので重宝しています。 使い終わったらトレイの部分は食洗機に…

旅は学びの宝庫ー⑫お母さんの頭につららが生えるかも?

年末年始の旅行を通じて学んだあれこれを書いてきた「旅は学びの宝庫」シリーズも、今日と明日で終わる予定です。 旅の最終日に立ち寄った秋芳洞(あきよしどう)。 何箇所も「石灰のつらら」がありました。 鍾乳石から垂れる水分に含まれた石灰分が 、下か…

旅は学びの宝庫ー⑩光る灯台の裏側

「旅は学びの宝庫」シリーズ。 今日は、昨日書いた 「角島灯台」での学びの続き です。 昼の角島灯台も素晴らしかったのですが、 「灯台はやっぱり光るところを見ないと」 と夜も灯台を見に行きました。 夜に灯台を見に行って初めて気づいたのは、 海の反対…

旅は学びの宝庫ー⑧なぜお歯黒にするのか

今日も旅は学びの宝庫シリーズです。 山口県の宿泊先のホテルの お風呂に行く途中に、 壁一面にとっても大きな お歯黒の女性のお面がありました。 子「なんで昔の人はお歯黒だったの?」 この子どもの疑問に答えたことで、 私の知識はアップデートされること…

旅は学びの宝庫-⑥古墳に立ち寄ってみた

ひさしぶりに旅は学びの宝庫シリーズの再開です。 年末年始に福岡→山口を旅行中、たまたま古墳を見かけて立ち寄りました。 学校での歴史の授業はまだ始まっていませんが 寝かせつけの絵本のかわりに 12月ごろからこの本を読み聞かせているので、古墳のことも…

年末年始は旅三昧

数年前から、年末年始は家族で旅行をしています。 「おせち料理の準備が大変だから旅行してみよう」 と始めたのがきっかけで、 味をしめてしまって もう7-8年続いています。 12月30日〜31日は、私の実家の両親や私の兄弟家族など親戚一同で、「志賀島休暇村…

最近のレゴの様子

娘も息子もレゴが大好きです 息子がサンタさんにレゴの人形をもらい、 レゴの作品の中に人を配置したので、 作品がなんだか華やぎました 「それぞれ表情とかみて ぴったりのところに置いたから」 と息子。 屋根の旗?に引っ掛けられた警察官 「びっくりした…

クリスマスイブは家族でジェンガ

今日はクリスマス クリスマスイブは、単身赴任の夫も帰ってきてくれて家族4人でジェンガをして過ごしました 下の子だけは両手を使ってもいいという特別ルール かなり危うい感じになっても何とか持ちこたえてとても楽しめました 夫は、新幹線で1時間半の距離…

夫作のローストビーフ

我が家では特別な日はいつも夫が料理してくれます。 週末の家族でのクリスマスパーティーでも 「お父さん特製のローストビーフ」 を作ってくれました 「今日は結構上手くできたよ」 という言葉の通り、 ローストビーフも そして添えてあるタレも とっても美…

花もち

週末、近所のイベントで餅つきに行ってきました。 初めての花もち作りを体験しました。 見本として飾られていたのはこちらです。 枝に紅白のお餅をつけていきます。 手にくっついてしまうので意外と大変でしたが、なんとか出来あがりました。 出来上がった花…